メニュー
アーカイブ
プロフィール
むすママ
むすめさん(2020年1月生まれ)を愛するアラサー主婦。
満員電車通勤OLを経て、専業主婦フルコミット中です。
むすめさん
食べること大好き。
やすやすとごちそうさまにはさせません!
室内遊び大好き。
外の公園では遊びません!
芯のある泣き声。慎重派。
意志のある1歳……
本ブログの主役でございます。
むすパパ
むすめさん(と、むすママ)を愛するアラサー夫。
家族の写真を撮るのが生きがいのサラリーマンです。

【つかまり立ち】の その先へ

こんばんは!むすパパです。

つかまり立ちに熱心なむすめさん,日々ベビーサークルをつかんで立ち上がり,伝い歩きをしております。

正方形に組んでいるベビーサークルの内側を,グルグル歩き回る足取りが,スムーズかつ速くなってきています。

むすパパ

おお、速く動けるようになったねぇ、成長してますなぁ

そんなある日,いつものようにつかまり立ちをするむすめさん,

ふと,両手を離して挙げました。

いつものように,おしりからドスンと座るのかと思いきや,そのまま立ち続けます

むすパパ

おや… おやおやおや…!

むすめさん

・・・・・

真剣な表情でバランスをとるむすめさん,そのまま立ち続けること4~5秒,それはもうとてつもなく長く感じました

むすママ・パパ

むすめさんが立った!!

大興奮のふたりを横に,バランスを崩したむすめさんはドスンとしりもちをつき,キャッキャッと笑い,

すぐさまつかまり立ちをして,また両手を離してバランスをとり始めます。

今度は2~3秒でしょうか。しりもちをついたむすめさんは,またキャッキャッと笑い,すぐさまつかまり立ちをして・・・(以下,略)

何度か繰り返したのちに,別の遊びを始めましたが,翌日も同じように両手離し立ちを繰り返しました。

これは,,「訓練」をしているのだね!?

「いつまでもつかまってたんじゃいけない,ひとりで立てなきゃいけないんだっ」(想像)

と,むすめさんが自ら考え行動を起こしているのです…!

人間ってすごいなぁ… 成長していくんだなぁ… 涙

両手離し立ちをしている様子をそっと見守っていると,むすめさんもこちらも見て,

「見て!すごいでしょ!」

と言わんばかりに両手を挙げてアピールしているように見えます。

むすパパ

うんうん、見てるよ!頑張れむすめさん!

運動会で子どもを応援する気持ちが分かった気がしました。

またひとつ大きくなったむすめさんでした。

むすログをシェアいただけますと幸いです
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる